この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

季節のデザート

クリスマスを思わせるようなスイーツの紹介です。


ちょっぴり甘酸っぱいラ・フランスと甘い香りいっぱいのフレッシュマンゴーゼリー


7分立ての生クリームを添えて。





暖かなお部屋で甘ーいひと時をお楽しみください。



























  


冬の訪ずれ


冬の食材でお薦めは鴨鍋

脂ののった青首(野鴨)と色とりどりの冬野菜





たっぷりのかつをのきいたおだしに


野鴨の首の部分を叩いたお団子を入れて






美味しいお出汁の完成です


是非とも冬の味覚を味わってください




  


華やかな様子

      本日、ブライダルの撮影をしました

      お天気にも恵まれて

      とっても綺麗なモデルさんに出会いました

      

      衣装は上質なシルク大人のドレス

      

      和装の引きふり袖は古典柄

      

      白無垢に唐織のこれまた大好きな古典柄

      
    
      撮影スタッフのみなさんにこのたび恵まれて

      大人らしい撮影となりました

      

      

      

        


日本旅館の楽しみ

日本旅館の楽しみはゆっくりと流れる時間と美味しいお料理。


料理長が腕を振るった夕食の後は畳の香り広がるお部屋でお布団で


障子越しの優しい光に目覚めたら朝のお風呂へ


普段とは違う時間が流れます


旅館の楽しみに朝食があります


料亭旅館やす井のこだわりの朝食です。






土鍋で炊いた近江米







築地市場から直接仕入れる干物と地元の養鶏場の赤玉子



鰊と茄子の炊き合わせや青菜のお浸しなど



今日はゴーヤと茗荷のお漬物、もちろん、自家製ですが


珍しいお漬物が登場していました。


デザートはグレープフルーツにヨーグルト







ゆっくりと流れるひととき、日本の良さを感じてください














  


神無月のお菓子


お庭の花水木も色ずき始めてきました。


朝晩がグッと冷えてきて館内秋色に…


この月のお茶菓子は桜井料理長お手製の


栗100%の栗きんとんです。


国産の栗に上質の和三盆を合わせました。


もちろん、添えてある栗の葉は料理長自ら


山でとってきた葉っぱです。